catch-img

リツイートキャンペーンのやり方・手順|成功事例4選や失敗しないポイント

Twitterでよく目にすることの多いリツイートキャンペーン。ユーザー側は手軽に参加でき、企業側は商品やキャンペーンを認知拡散できる点がメリットです。

実際にリツイートキャンペーンを実施するにあたって、「やり方がわからない」「成功させるポイントを知りたい」という方もいるのではないでしょうか。

当記事では、リツイートキャンペーンのやり方をはじめ、成功事例や実施するポイントについて解説します。Twitterキャンペーンを検討している方は、ぜひ参考にしてください。

目次[非表示]

  1. 1.リツイートキャンペーンとは
  2. 2.リツイートキャンペーンのやり方|4ステップ
    1. 2.1.1. キャンペーンの目的や目標を設定する
    2. 2.2.2. キャンペーン詳細を決定する
    3. 2.3.3. キャンペーンを実施する
    4. 2.4.4. キャンペーンの効果検証をする
  3. 3.【2022年最新】リツイートキャンペーンの成功事例
    1. 3.1.草津温泉観光協会
    2. 3.2.CLAS(クラス)
    3. 3.3.東京ラスク
    4. 3.4.焼肉きんぐ×ブルボン
  4. 4.リツイートキャンペーンを実施する4つのポイント
    1. 4.1.魅力的なプレゼントを用意する
    2. 4.2.他社とは違った工夫をする
    3. 4.3.キャンペーン用ツールを活用する
    4. 4.4.Twitterガイドラインを遵守する
  5. 5.まとめ

リツイートキャンペーンとは

リツイートキャンペーンとは、フォロー&リツイートを参加条件としたTwitterキャンペーン手法のひとつです。

手軽にキャンペーンに参加できることから、多くのユーザーから参加してもらえるメリットがあります。

リツイートキャンペーンを行う目的は、企業によってさまざまです。

  • 商品やサービスの認知拡大
  • フォロワーの獲得
  • 売上増加・購買促進
  • ブランディング

リツイートを参加条件とすることで、ユーザーがキャンペーンを拡散します。開催側はキャンペーンを広く認知させられる点がメリットです。

リツイートキャンペーンは、Twitterの特性である「拡散性の高さ」を活かせるキャンペーンと言えるでしょう。


リツイートキャンペーンのやり方|4ステップ

ここからは、リツイートキャンペーンの具体的な実施手順を紹介します。

1. キャンペーンの目的や目標を設定する

リツイートキャンペーンの内容を検討する前に、キャンペーン実施の目的を定めます。

フォロワー獲得、商品・サービスの認知拡大などの目的が決まったら、目的に応じて目標にすべき指標(KPI)を設定しましょう。

たとえば、商品・サービスの認知拡大が目的の場合は、リツイート数などのインプレッション数を指標とします。

また「キャンペーンを誰に届けたいか」というターゲットを決定しましょう。できる限り細かなペルソナを設定しておくことで、プレゼント内容やクリエイティブの方向性が定まります。

2. キャンペーン詳細を決定する

目的やターゲットに合わせて、キャンペーンの詳細を企画します。

検討すべき主な内容は以下のとおりです。

  • キャンペーン期間
  • ユーザーの参加条件
  • プレゼント内容
  • 当選者の集計・抽選方法
  • クリエイティブや特設ページ
  • 利用ツールの検討

ただし、これらすべてを自社で行うには大きな手間やコストがかかります。

リツイートキャンペーンを実施する場合、企画検討から運用、効果検証までサポートしてくれるキャンペーン用ツールの利用がおすすめです。

3. キャンペーンを実施する

キャンペーンの詳細が決定したら、キャンペーンを実施しましょう。

あらかじめダイレクトメッセージの受信設定や、問い合わせフォームを作成しておくと、キャンペーンの問い合わせにスムーズに対応できます。

キャンペーン期間中は、事前に定めた指標の数値や応募状況をチェックして、必要に応じて配信頻度やクリエイティブを調整しましょう。

自社アカウントからの発信だけでなく、Twitter広告を併用するのもおすすめです。

4. キャンペーンの効果検証をする

キャンペーンが終了したら、はじめに定めた目的・目標を達成できたか効果検証を行います。

ツールを活用することで、KPIとなる指標を簡単に計測できます。

キャンペーン単体を振り返るだけでなく、今後の施策やマーケティング活動に活かせる分析をすることが重要です。

【2022年最新】リツイートキャンペーンの成功事例

ここからは、企業で実施されたリツイートキャンペーンの事例を紹介します。

草津温泉観光協会

「草津温泉観光協会」公式Twitterでは、抽選で100名に宿泊券などが当たるフォロー&リツイートキャンペーンを開催しました。

フォロー&リツイートの上、アンケート回答が参加条件となっています。


期間
2022年10月1日(土)00:00~2022年10月31日(月)23:59
プレゼント
[特別賞] 草津温泉宿泊券 20,000円分 3名
[冬満喫賞] 草津温泉スキー場 1日ペアリフト券 7名
[満腹賞] 草津町飲食店組合食事券 5,000円分 10名
[冬のアクティブセット] Ban Zip TENGUペア利用券&三湯いずれか入浴券ペア20名
[湯けむりセット] 湯もみと踊りショーペア&三湯いずれか入浴券ペア 60名
参加方法
①草津温泉観光協会(@ulovekusatsu)をフォロー
②キャンペーンツイートをRT
③自動返信で届くURLからアンケートを回答
キャンペーンURL

草津温泉宿泊券をはじめとする豪華なプレゼントを用意。特設ページでは草津温泉の魅力やアクセスを紹介しており、ユーザーの参加意欲を向上させることができます。

CLAS(クラス)

家具・家電のサブスク「CLAS」公式Twitterでは、2022年8月に4周年を迎えることを記念したフォロー&リツイートキャンペーンを実施しました。

2022年8月22日~8月28日のキャンペーン期間中、当たりが出るまで毎日参加できる内容となっています。

期間
2022年8月22日(月)10:00~2022年8月28日(月)17:59
プレゼント
QUOカードPay1万円分 7名
QUOカードPay500円分 55名
参加方法
①CLAS公式Twitterアカウント(@CLAS_official)をフォロー
②対象キャンペーンツイートをリツイート
③その場で結果がリプライで届く
キャンペーンURL

当選結果がその場で分かるインスタントウィンを活用しており、各ツイートで1万件を超えるリツイートを獲得しました。

東京ラスク

「東京ラスク」公式Twitterでは、TwitterとLINEを組み合わせたリツイートキャンペーンを開催しました。

TwitterとLINEのダブル応募で、当選チャンスが2倍になる内容となっています。

期間
2022年5月14日(月)00:00~2022年5月22日(月)23:59
プレゼント
東京ラスク4000円分×15名
参加方法

Twitter
①アカウント(@tokyorusk)フォロー
②キャンペーンツイートをRT
③後日、当選者にDM通知


LINE
①東京ラスク公式LINEを友達登録
②キャンペーンページからエントリー、アンケートを入力して応募完了
③後日、当選者にDM通知

キャンペーンURL

Twitter・LINEと2口同時開催のキャンペーンにすることで、より多くのユーザーに参加してもらうことができます。

Twitterではリツイート数が1.3万件を超え、フォロワー獲得や認知拡大につながる事例となりました。

焼肉きんぐ×ブルボン

「焼肉きんぐ」と「ブルボン」公式Twitterでは、コラボレーションした新デザートの販売を記念して、Wフォロー&リツイートキャンペーンを実施しました。

キャンペーン第1弾では、「焼肉きんぐ アプリクーポン(1,000円分)」、第2弾では「ルマンド(12袋)」が当たる内容です。

期間
第1弾
2022年4月13日(水)〜2022年4月25日(月)
第2弾
2022年4月26日(火)〜2022年5月8日(日)
プレゼント
焼肉きんぐ アプリクーポン(1,000円分)×100名
参加方法
①Twitterの公式アカウント2つフォロー
②該当のキャンペーンツイートをリツイート
キャンペーンURL

本キャンペーンは、合計4万件を超えるリツイートを獲得しました。

「焼肉きんぐ」と「ブルボン」の両アカウントでキャンペーンを開催することで、相互誘客につながった事例です。

リツイートキャンペーンを実施する4つのポイント

リツイートキャンペーンを実施する際は、以下のポイントを心がけましょう。

  • 魅力的な景品を用意する
  • 参加条件は簡単にする
  • キャンペーン用ツールを活用する
  • Twitterガイドラインを遵守する

ここからは、それぞれのポイントについて解説します。


魅力的なプレゼントを用意する

キャンペーンでは、不特定多数のユーザーが魅力的に感じるプレゼントを用意しましょう。

参加するユーザーがメリットや魅力を感じないと、キャンペーンに参加してもらえません。

自社商品・サービスをプレゼントすることで認知拡大を図ったり、インスタントウィンを活用してクーポンや商品券をプレゼントするのもよいでしょう。

他社とは違った工夫をする

Twitterキャンペーンを実施している企業は多く、毎日のようにさまざまなキャンペーンが実施されています。

数あるキャンペーンの中から応募してもらうために、他社とは違ったキャンペーン内容を工夫しましょう。

より目を惹くクリエイティブにしたり、拡散してもらえる仕組み作りをするなど、Twitterの特性を活かした内容を検討することが重要です。

キャンペーン用ツールを活用する

キャンペーンを実施するにあたって、応募者の収集・抽選・プレゼントの送付を自力で行うには非常に手間がかかります。

効率的にキャンペーンを実施して、効果検証をしっかり行うためには、Twitterキャンペーンツールを活用するのがおすすめです。

応募後すぐに抽選結果がわかるインスタントウィンを活用したりと、キャンペーンでできることの幅が増えます。

自社で実施したいキャンペーンの目的に応じて、最適なツールを選定しましょう。

Twitterガイドラインを遵守する

Twitterにはキャンペーン用ガイドラインが制定されています。必ずガイドラインを遵守してキャンペーンを実施しましょう。

ガイドラインには以下のような内容が記載されています。

  • 複数アカウントを作成させない
  • 繰り返し同じツイートをさせない
  • すべての応募を確認できるように、主催者の@ユーザー名を含めてツイートしてもらう
  • キャンペーンに関連する話題を盛り込むように推奨する
  • Twitterルールに準拠する
  • 適用法令および規制に準拠する

これらを遵守していないと、アカウントの凍結・ロックだけでなく、法律違反のリスクがあります。

まとめ

リツイートキャンペーンは、商品やサービスの認知拡大・フォロワー獲得に効果的なキャンペーン手法です。Twitterキャンペーンを上手く活用することで、売上アップにもつながるでしょう。

TwitterやSNSにおけるキャンペーンを実施するなら、「OWNLY」の活用がおすすめです。OWNLYでは、15種類以上のSNSキャンペーンを定額・無制限で利用いただけます。

効果的なキャンペーン施策の企画、予算と目標に応じた広告運用最適化などをサポートします。また、当選者への連絡やプレゼント送付などの事務局業務も代行可能です。

通算750ブランド以上の利用実績も豊富にあるため、SNSキャンペーンの実施を検討している方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。



カテゴリ一覧

SNSマーケティングならOWNLY
お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせはこちら
平日 9:30〜18:30
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。