パンデミック後、広告費高騰や顧客ニーズの多様化など大きな変化が起きています。
市場ニーズをいち早く捉えて、新規顧客との接点作りをするということ自体は変わらず重要ですが、競争の激化やニーズの多様化に伴いハードルが上がっています。
そこで注目したいのが、自社の商品やサービスに顧客が愛着をどれだけ持っているかを示す「顧客ロイヤルティ」の考え方です。
新規顧客の開拓だけではなく、既存顧客に繰り返し商品を購入(リピート)してもらったり、サービスを継続して利用いただくこと、つまり「深く・長く」繋がれることが重要となりますが、注力している会社とまだ明確な対策を立てられていない会社とでは今後業績に大きな差が出てくるでしょう。
本カンファレンスでは、ロイヤルティ向上やLTV向上のために必要な「長く繋がる方法」「深く繋がる方法」について解説いたします。
アジェンダ
10:00〜10:25 |
オープニング |
10:05〜10:45 |
株式会社Kaizen Platform 事業開発部部長 多田 朋央氏 株式会社クロス・マーケティンググループ マーケティング本部 那須野 拓実氏
「顧客と長く繋がるためのマーケティング設計」
顧客理解のための「行動データ×意識データ」活用 PDCAサイクル
|
10:50〜11:30 |
株式会社プレイド Product Marketing Manager 杉浦 椋太氏 株式会社オープンエイト カスタマーサクセスグループ 福谷 悠氏
「顧客と長く繋がるためのコンテンツ構築」
「データドリブンマーケティング」で売上インパクトを生むコンテンツをつくる方法
|
11:35〜12:15 |
株式会社リロクラブ 営業推進ユニット 市村 創一郎氏 株式会社ヤプリ マーケティング部 神田 静麻氏
「顧客と深く繋がるためのプラットフォーム戦略」
上手にコンテンツを届けるための「頻度」と「時間軸」の最適解
|
12:20〜12:55 |
コミューン株式会社 エヴァンジェリスト 芳田 佳奈氏 スマートシェア株式会社 OWNLY事業本部 部長 吉岡 真宏氏
「顧客と深く繋がるためのファンマーケティング」
UGCをどのように活かす!?SNS×コミュニティでの相乗効果
|
こんな人におすすめ
- BtoC企業のマーケティングご担当者
- toC接点で課題を抱えている方
- ロイヤルティ向上施策/ファンマーケティングに興味のある方