2023/11/7(火)19:30〜22:00自社のファンについて語れますか?本当に必要なユーザー理解とは

SNSマーケティングを行うスマートシェア、ブランディング戦略を行うニューピース、コミュニティ戦略を行うコミューンの3社でファンの存在と徹底的に向き合うtoC業界様向けのオフラインイベントを開催します!
トークイベントでは、スマートシェアの吉岡真宏とニューピース代表の高木新平、コミューンCMOの杉山信弘が「自社のファンについて語れますか?本当に必要なユーザー理解とは」をテーマにファンとの向き合い方について語ります!ドリンク片手にカジュアルな雰囲気でご参加いただけますので、ファンマーケティングに興味のある方はこの機会にぜひご参加ください!
また、参加者同士による交流会も実施します。toC業界マーケター同士の横の繋がりはもちろんのこと、ファンマーケティングを検討している方にとっても気軽に相談できる場としてご活用いただけます。登壇者の吉岡、高木、杉山へ個別のご相談もできる場となっております。こちらもお酒や軽食をご用意しておりますので、お気軽にご参加ください!
イベントのタイムライン
19:00〜19:30 | 開場・受付 |
---|---|
19:30〜19:40 | ご挨拶 |
19:40〜20:40 |
トークイベント |
20:40〜21:00 | Q&A |
21:00〜22:00 | 交流会(壁打ち相談もできます) |
こんな方にオススメ
- ファンマーケティングを実施している/検討している方
- SNS/ブランディング/コミュニティに関する相談がしたい方
- メーカーや飲料食品などtoC企業のマーケターの方
登壇者
スマートシェア株式会社
OWNLY事業本部 部長
吉岡 真宏
シルバーエッグ・テクノロジー株式会社でレコメンドエンジンのセールスを約2年間担当。 その後、外資系DMPベンダーのセールスを経て、popIn株式会社にjoin。ネイティブアドのサプライサイドのセールスを担当後、EC向け画像認識AIサービスの事業責任者に就任。 その後、照明一体型3in1プロジェクター「popIn Aladdin」のマーケティング全般を担当。AI SaaSベンダーのBtoBマーケ職を経て、2022年5月にスマートシェアにjoin。
株式会社ニューピース
代表取締役
高木 新平
1987年富山県出身。早稲田大学卒業後、株式会社博報堂に入社。2014年独立し、株式会社NEWPEACEを創業。未来志向のブランディング方法論「VISIONING®︎」を提唱し、これまで数多くのスタートアップや新市場のブランド開発に携わる。その他、富山県クリエイティブディレクター、株式会社ワンキャリア社外取締役など。
コミューン株式会社
執行役員CMO
杉山 信弘
2013年株式会社博報堂入社。大手製薬会社、アパレルメーカー、大手ファッション通販運営企業、ゲームメーカーのマーケティングを担当。 2017年8月フラー株式会社のチーフマーケティングオフィサーに就任。コーポレート、サービス双方のマーケティングの統括を行なう。2021年3月コミューン株式会社入社。2022年、執行役員CMOに就任。
開催概要
開催日 |
2023/11/7(火)19:30〜22:00 (19:00〜 受付) |
---|---|
参加費 |
無料 (軽食・ドリンク付) |
イベント会場 |
ニューピースオフィス 目黒東急ビル1F |
定員 |
50名 ます。 |
参加方法 |
当日の参加方法につきましては、お申し込みいただいた方へご案内させていただきます。 |
ご留意事項 |
※本セミナーはオフラインでの実施となります。 |
プライバシーポリシー |
スマートシェア株式会社:https://www.smartshare.jp/privacy_policy/ |
本セミナーの申し込みは締め切らせていただきました。
多数のご応募を頂き誠にありがとうございます。