<img src="//trace.popin.cc/api/bidder/track/pixel/pageview?tn=f9f2b1ef23fe2759c2cad0953029a94b" width="0" height="0" style="display:none">

2025/7/25(金)12:00〜13:00#鹿児島テレビ、バズったらどうだった?

#鹿児島テレビ、バズったらどうだった?

KTS鹿児島テレビ×サンワード×スマートシェア

マスメディアとSNS、制作現場の未来を語り尽くす1時間のトークウェビナー

アジェンダ

  • 「アウェイサポ、鹿児島でなにしてる?」の企画が生まれた背景
  • SNSでバズったとき、社内・視聴者のリアクションはどうだったか
  • 拡散後の流入・再生数・マネタイズの実際
  • “地方テレビ局×SNS”のこれからをどう描く?
  • 番組ファン・サポーター・ネットミーム文化とどう付き合う?
  • 質疑応答・ディスカッション

こんな方におすすめ

  • メディアやテレビ局のSNS活用に関心がある広報/番組担当者
  • コンテンツから購買・認知につなげるSNS設計を学びたい方
  • ローカルメディアやスポーツチームとの連携を模索している方
  • バズの“光と影”を知りたい企業公式のSNS担当者
  • 鹿児島、Jリーグ、テレビ、YouTubeが好きなすべての方

登壇者

スマートシェア株式会社 マーケティング責任者沼田 宗一朗a.k.a.いぬゆな
進行:
スマートシェア株式会社

沼田 宗一朗(いぬゆな)

SNS歴20年の視点で“バズ”と“継続運用”の両立を語ります
https://x.com/inuunited

ゲスト: KTS鹿児島テレビ 前田 剛宏
ゲスト:
KTS鹿児島テレビ

前田 剛宏

「アウェイサポ、鹿児島でなにしてる?」 企画・制作
https://x.com/kts_away

株式会社サンワード 取締役 営業部長 上田 一郎
パネリスト:
株式会社サンワード 取締役

上田 一郎
家庭科のドラゴン/リトルボブドッグ など自社IPのSNS戦略を牽引
https://x.com/sunward_info

開催概要

開催日

2025/7/25(金)12:00〜13:00

参加方法

オンライン配信(zoom・Xスペース同時配信)

参加費

無料

定員 100名(先着)


本セミナーの申し込みは締め切らせていただきました。
多数のご応募を頂き誠にありがとうございます。

見逃し配信を視聴する