様々な情報が溢れている現代、消費者の興味を引き出す仕掛けづくりに課題を感じている企業様も少なくはないでしょう。
近年TikTok、Instagramリール、YouTubeショートなどショート動画に特化したプラットフォームや機能がトレンドになり、SNSを使った集客方法も多様化しております。
本セミナーでは、動画マーケティングのプロの株式会社リチカ様と、長年SNSマーケティングを支援するスマートシェア株式会社が登壇し、SNSアカウントの運用と動画活用の成功事例からユーザーを巻き込むSNS施策について解説させていただきます。
アジェンダ
株式会社リチカ
TikTok、Instagramリール活用でフォロワーを伸ばす方程式
SNS運用で注目の手法である「ショート動画」の活用。TikTokやInstagramリールを活用したSNS戦略は、取り組みたい企業が多い一方で、制作から運用までを見越した活用に至れない企業が多いのではないでしょうか。今回はTikTokとInstagramリールを活用し、フォロワーを増やすための考え方から具体的なアクションまでを、伸びてるアカウント・コンテンツの特徴や事例を交えて解説いたします。
スマートシェア株式会社
Twitter、LINE、Instagramを横断したSNSマーケティングの強み
各SNSで利用ユーザーの属性に違いがある中で、企業はあらゆるプラットフォームに対応していく必要が高まってきております。また、企業目線の一方的な発信に嫌悪感を示すユーザーも増えており、消費者個人が発信するUGCの重要性が日に日に強まっています。 そこで、各SNSの特徴を理解した上での横断施策や、UGCのマーケティング活用など事例を交えながらお話しいたします。
こんな人にオススメ
- SNSマーケティングを更に強化していきたい
- 各SNSの特徴を知って効果的に使い分けたい
- 自社の目的に合ったSNS施策を知りたい
- 動画マーケティングに興味がある方