中学生向けおすすめのプログラミングスクール5選!オンライン学習や無料体験も!

近年プログラミング教育の必修化により、話題になっているのがプログラミングスクールです。論理的思考や将来的にも役立つスキルが身につくので習わせる人も増えています。

なにより授業がゲーム形式になっていたりするので、子供が熱中しやすくとても人気です。

しかし、数あるプログラミングスクールの中からどこがおすすめなのか、オンラインでも学習できるのか気になる人も多いのではないでしょうか?

おすすめのプログラミングスクールは以下になります。

スクール名 受講期間・料金
Life is Tech! 1年
22,000円/月
STAR programming SCHOOL 6ヶ月〜
7,700円/月〜
N Code Labo 週1回〜
14,300円/月〜
Code of Genius 週1回〜
24,200円/月〜
CoderDojo Japan 月1回〜
無料

※金額は税込

他にもこの記事ではプログラミングを学ぶ方法から選び方、なぜプログラミングを学ぶ必要があるのかを紹介していきます。ぜひ参考にして子供に合うプログラミングスクールを選んでください。

中学生がプログラミングを学ぶ2つの方法

中学生がプログラミングを学ぶ2つの方法

まずは中学生がプログラミングを学ぶ2つの方法を紹介します。それは、独学とプログラミングスクールに通うことです。

独学で中学生向けプログラミングを学習する

1つ目は参考書やインターネットを使って独学でプログラミングを学習することです。

独学の一番のメリットは費用が安くすむことです。参考書代だけしかかかりませんし、Youtubeやインターネットを使えば無料で学習することもできます。

しかし、デメリットもあります。参考書などは大人向けに作られているので、本格的なプログラミングの内容が多いです。

なので中学生には難しいでしょう。仮に理解できたとしても必ずどこかでつまずいてしまいます。

そんなときに教えてくれる人がいないと答えがわからず途中で諦めて辞めてしまう人が多いです。

独学は費用はかかりませんが、続けるための努力と根気は必要でしょう。

中学生向けプログラミングスクールに通う

もう一つは中学生向けのプログラミングスクールに通うことです。

中学生向けのプログラミングスクールではプログラミングの基礎やコミュニケーション能力、論理的思考などプログラミング以外のスキルも身につけることができます。

もちろんプログラミングスキルのレベルが上がれば、実際の企業で使われているような本格的なスキルを身につけることも可能です。

プログラミングスクールの一番のメリットは挫折しにくいことです。講師がいるので分からないことがあってもすぐに聞けたり、一人一人のスキルに合わせて教えてくれたりします。

講師人も現役のエンジニアだったりするので、より実践的なスキルを教えてくれます。

プログラミングスクールは独学より費用はかかってしまうのですが、挫折しにくくプログラミング以外のスキルも身につくのでおすすめです。

中学生向けプログラミングスクールの選び方

中学生向けプログラミングスクールの選び方

独学では参考書を書い自ら進めていくだけですが、プログラミングスクールはどこがいいのか選ばなくてはいけません。

プログラミング教育の必修化により中学生向けのプログラミングスクールも増えています。たくさんあるプログラミングスクールの中からどう選べばいいのかわかならない人も多いはずです。

ここではどういった基準でプログラミングスクールを選ぶべきなのかを説明します。

1,学習方法はオンラインか教室か

学習方法はオンラインなのか通学して教室で勉強する必要があるのか確認しましょう。

各地方に展開しているプログラミングスクールは多いですが、都心部に教室があることがほとんどです。都心部から離れた場所に住んでいる人は通学することは難しいでしょう。

朝や夜に送り迎えをするなどがあれば、保護者の方にも負担がかかってしまいます。ですので遠方の人はオンラインで学習できるプログラミングスクールがおすすめです。

もちろん近場の人でもオンラインを選択することはできるので、生活のスタイルに合わせて選んでみましょう。

2,カリキュラムはしっかりしているか

次にカリキュラムの内容はしっかりしているのか独自のカリキュラムなのか、子供の性格にあっているのかです。

マインクラフトを使ってゲーム感覚で学習やロボットを使って学習など、プログラミングスクールによってカリキュラムの内容や学習方法が大きく変わります。

例えば、ゲームが好きな子供ならマインクラフトを使ったプログラミング学習、ものづくりが好きならロボットを使ったプログラミング学習の方が熱中しやすくスキルも身につきやすいはずです。

実際に普段からゲームばっかりしていて勉強をしない子供をマインクラフトで学習するプログラミング教室に通わせたところ、すごいハマってしまい家でもプログラミングを進んでするようになったという話もあります。

そのくらい学習方法などは大事なので、子供の性格にあっているプログラミングスクールを選びましょう。

3,教師のレベルが高いのか

最後は講師のレベルはどのくらいなのかです。エンジニア歴は長いのか、現役エンジニアとしていまだにプログラミングを続けているのかなど確認しましょう。

プログラミングスクールによって在籍している講師は違います。大学生から現役のエンジニアなどさまざまです。

例えば現役エンジニアならより実践的なプログラミングのスキルを教えてくれますし、大学生なら年齢も近く親しみやすいので子供と仲良くなりつつプログラミングを教えてくれます。

選んでいけない講師は実績が少ない講師、子供に高圧的な態度の講師です。

多くのプログラミングスクールでは無料体験をしているので、実際に講師がどういった人なのか、どういった授業をおこなっているのか肌で感じてみるのもいいかもしれません。

オンラインでも学習できる中学生向けおすすめプログラミングスクール

オンラインでも学習できる中学生向けおすすめプログラミングスクール

オンラインでも通学でも学習できる中学生向けのおすすめプログラミングスクールを紹介します。授業内容や料金などさまざまなのでぜひ参考にしてください。

Life is Tech!

Life is Tech!

画像出典:Life is Tech!公式サイト

Life is Tech!はパソコンに触ったことがない初心者でも1年間で基礎から本格的なプログラミングまで学べるプログラミングスクールです。

中高生に特化したオリジナルの教育プログラムで、最終的にはアップルストアやグーグルプレイにゲームをリリースできるようになります。

Unityインターハイやアプリ甲子園、日本ゲーム大賞U-18などの大会にも参加することができます。ゲーム作成からWebデザイン、Webサービスを作る5つのコースがあり全てのコースでオンライン学習が可能です。

おすすめのポイント

  • 実績がある
  • 講師がしっかりしている
  • 少人数制なので指導が行き届かないことがない

Life is Tech!は世界的な受賞歴が多数あります。

Life is Tech受賞歴

画像出典:Life is Tech!公式サイト

Google社がICT教育の普及に貢献している組織に贈る”Google Rise Awords”をアジアで初受賞し、ロンドンで開催された教育の祭典 ”EdTechXEurope2016” のグロース部門でもアジアで初優勝している実績があります。

講師陣もメンター、クラスマネージャー、クラスアシスタントの3つの役割で一人一人の学習をサポート、メンターは100時間のを超える厳しい研修で選抜された人しかなれません。

教室も少人数制なので、一人ひとりに目が行き届きます。つまずいてしまっても講師に聞けずに諦めてしまうことはないでしょう。

Life is Tech!の公式サイトへ

STAR programming SCHOOL

STAR programming SCHOOL

画像出典:STAR programming SCHOOL公式サイト

STAR programming SCHOOLは総務省が推進する「若年層に対するプログラミング教室の普及推進」事業に2期連続で選ばれている実績のあるスクールです。

周りと協力しながら学習する集合学習と一人でもくもくと進められる個別学習の2つのスタイルで、タブレットやロボットを使ったかんたんなプログラミングやホームページ制作をする本格的なプログラミングを学ぶことができます。

おすすめのポイント

  • プログラミング基礎だけではなく算数や数学にも強くなる
  • ジュニアプログラミング検定の合格率が高い
  • これからのネット社会のITリテラシーや情報モラルを学べる

算数や数学に強くなるカリキュラムが用意されているので、レッスン映像の視聴と練習課題を積み重ねていくことで自然と理数寡黙に強くなっていきます。

カリキュラムが充実しているため子供が高いプログラミング能力を身につけることができるでしょう。その根拠としてプログラミング能力を証明・認定する資格試験のジュニア・プログラミング検定での合格者は89.7%です。

プログラミング教育が必修化されていくにつれ、高校受験などでも役立つことは間違いありません。

他にもSTAR programming SCHOOLではネット社会を生き抜くためのITリテラシや情報モラルを学ぶこともできます。ネット事件などに巻き込まれないためにも必須でしょう。

STAR programming SCHOOLの公式サイトへ

N Code Labo

N Code Labo

画像出典:N Code Labo公式サイト

N Code Laboは角川ドワンゴ学園が運営している小中高校生向けのプログラミングスクールです。角川ドワンゴ学円といえばN高等学校が有名ですね。

そのN高等学校で実績を出してきたノウハウやカリキュラムで未経験者から上級者までさまざまな言語や環境のプログラミングを学ぶことができます。

新宿、秋葉原、横浜に教室があり、オンラインでも学習することが可能です。

おすすめのポイント

  • 一人一人に合わせた独自のカリキュラム
  • 講師が現役エンジニア
  • AIなど将来に役立つスキルが学べる

N Code Laboは独自のカリキュラムを授業に使用しています。未経験ならプログラミングの基礎を学ぶためにScratchとタイピング練習、経験者なら実践的なアプリ制作やゲーム制作など自分のやりたいことに合わせて学習することができるでしょう。

また講師が現役のエンジニアなので、社会に出てからも役立つスキルを教えてくれます。近年注目されているAIやIoTなどの開発に使われているPythonを使った本格的な学習がてできるのも魅了です。

N Code Laboの公式サイトへ

Code of Genius

Code of Genius

画像出典:Code of Genius公式サイト

Code of Geniusは小学生向けプログラミングスクールのプログラミングキッズが運営する中高生向けのオンラインプログラミングスクールです。

JavaScriptやUnity、AIやIoT技術では欠かせないPythonなど本格的なプログラミングを学ぶことができます。

おすすめのポイント

  • 充実したカリキュラム
  • 本格的なプログラミングが学べる
  • 高校受験でも役に立つ

Code of Geniusでは独自の学習サイトからプログラミングを学んでいきます。プログラミングが初めてでもわかりやくす作られている一方で、将来世界でも活躍できるトップエンジニアを目指すような奥深く本格的なカリキュラムになっています。

実践的なプログラミング言語やAWSなどのクラウドサービスを使うので社会でも役に立つスキルが身につくことは間違いありません。身につけたスキルは高校受験や就職活動でも役立つでしょう。

また自学自習の学習スタイルは自ら成長していく力が伸びていきます。

Code of Geniusの公式サイトへ

CoderDojo Japan

CoderDojo Japan

画像出典:CoderDojo Japan公式サイト

CoderDojo は7〜17歳を対象とした非営利のプログラミング道場。つまり利益を上げるためにやっているプログラミングスクールではないのです。

2011年にアイルランドで始まり、世界では112カ国・2,200の道場、日本には235以上の道場があります。ボランティアなどが集まり子供にプログラミングを教えているので料金は一切かかりません。

オンラインでの学習はないのですが、無料でプログラミングを学ぶことができます。

おすすめのポイント

  • 料金がかからない
  • 色々な人から話を聞くことができる
  • プログラミングの基礎が学べる

CoderDojo Japanは非営利のプログラミング道場なので、料金は一切かかりません。なのでプログラミングスクールに通って学習するときのような月謝は必要ないです。

各地方で開催されている道場に参加を申し込むだけでプログラミングを学ぶことができます。

現役のプログラマーやデザイナーだけではなく、学生や教員、起業家や投資家などが分野を分けて協力し合っているのでさまざまな人から色々な知識を学ぶことができるでしょう。

CoderDojo Japanの公式サイトへ

中学生がプログラミングを学ぶべき理由

中学生がプログラミングを学ぶべき理由

ここまでプログライングスクールの選び方やおすすめのプログラミングスクールを紹介してきました。しかし「なぜ中学生のうちからプログラミングを学ぶ必要があるの」と感じている方もいるはずです。

中学生のうちからプログラミングを学ぶ理由は大きく3つあります。ひとつずつ説明していくのでぜひ参考にしてください。

成功体験をもとに学力が向上する

プログラミングを学ぶことで計画から実践、そして成果といった見通しを立ててから物事に取り組むようになります。

理科や社会などを勉強するツールとして考えプログラミングの知識を活かすことで、これまで考えられなかった分野での試行錯誤が可能になったり、異なる視角からの理解が可能になっていくでしょう。

結果、他の学習でも見通しを立てて計画的に勉強するようになるので学力が向上していくのです。

論理的思考や挑戦する力が身につく

プログラミングを学習することで論理的な思考が身につくと言われています。論理的思考とは因果関係を整理し順序を立てて考えること、つまりはわかりやくす説明することです。

なぜ論理的思考が身につくのかというと、プログラミングでは何をどうするべきか、どうすればここが動いでいくのかなど、手順を細分化する必要があります。

そういった過程で論理的思考を身につけることが可能になるのです。

また、プログラミングはトライ&エラーです。失敗してエラーを起こして直していくといったことが多くあります。

なので何度も挑戦していく力も身につくのです。

高校受験や将来にも役立つ

プログラミングで培ったスキルは高校受験など将来的にも役に立ちます。IT社会はどんどん進展していくので、プログラミングスキルがあれば即戦力として活躍することができるでしょう。

IT人材も不足していく世の中でプログラミングができると貴重な存在になれるのです。また、プログラミングは年齢に関係なく評価されるのもいいところです。

中学生のうちからプログラミングを学べば将来の選択肢も増えることは間違いありません。

中学生向けおすすめのプログラミングスクールまとめ

中学生向けおすすめのプログラミングスクールまとめ

中学生向けのプログラミングスクールはたくさんありますが、おすすめは以下になります。

スクール名 受講期間・料金
Life is Tech! 1年
22,000円/月
STAR programming SCHOOL 6ヶ月〜
7,700円/月〜
N Code Labo 週1回〜
14,300円/月〜
Code of Genius 週1回〜
24,200円/月〜
CoderDojo Japan 月1回〜
無料

スクールによっては授業内容やカリキュラムなどが変わるので、子供のタイプに合わせて選ぶことをおすすめします。

講師も大学生や現役エンジニアなどさまざまです。それぞれ違った良さがあります。

全てのスクールで無料体験を実施しているので、実際に足を運び授業内容や講師がどういった人なのか肌で感じるのもいいでしょう。

子供の将来のためにもぜひプログラミングスクールに通わせてみてはいかがでしょうか。

プログラミングぶなら、
オンラインプログラミングスクールがおすすめ

圧倒的な社会的需要で高い年収での求人が多いプログラミング業界。これからプログラミングを学ぶのであれば、時間や場所にとらわれずに学べるオンラインスクールがおすすめです。スクールの特徴を比べ、あなたにあったスクールを見つけてください。

プログラミングスクールのおすすめはこちら!