
ホテル椿山荘東京は、今冬に人気コスメティックブランドのロクシタンとコラボレーションした期間限定メニュー「ロクシタン ホイップアフタヌーンティー」を提供しました。
このイベントに合わせて、”幸せを感じるティータイム” をテーマにInstagramフォトキャンペーンを開催し、アフタヌーンティーを楽しむユーザーの投稿を募集しています。
今回は現地で実際に限定メニューを体験し、リアルイベントにおけるSNS拡散のポイントをお届けしたいと思います。
世界観を損なわずにInstagramのキャンペーンを訴求
寒さの残る2月初旬でしたが、ホテル椿山荘東京の広大な庭園では梅や椿がちらほら咲き始めていました。

庭園を歩きながら自然を満喫し心地良くなってきたところで、会場のラウンジ「ル・ジャルダン」に到着。このラウンジは、都内ホテルで初めてアフタヌーンティーを提供したといわれるアフタヌーンティーの草分け的存在だそうです。
平日の昼間にもかかわらず、優雅なティータイムを楽しむ女性達で賑わっていました。

席に着くと、なんとも心高まるテーブルセッティングがお出迎え。期待に胸が膨らみます。
ロクシタンの黄色がティーカップやメニューの色と上手く調和していますね。
気になる袋の中身は後ほどお伝えします。
紅茶は約20種類(!)の茶葉から選ぶことができ、おかわりも自由となっていました。
ついつい長居してしまいそうですね。
紅茶を待つ間に、袋の下に置かれていた本日のメニューを開いてみると、、

メニューの隣に、フォトキャンペーンの案内が記載されていました。
待っている間にメニューを眺めながら、自然に投稿キャンペーンのことを知ることができますね。
アフタヌーンティーの利用者のなかには、ホテル椿山荘東京の格調高いイメージや優雅な雰囲気を求めて訪れる人も多いので、その世界観を損なわずにInstagramの投稿を促している点がポイントとなります。
インスタジェニックなテーブルセッティング
そしてついに、アフタヌーンティーセットの登場!
これはカワイイ!そして豪華!
ピンクのジュレと周りを囲むスイーツが乙女心をくすぐります。
その下には3種類のスコーンや色とりどりのサンドウィッチなどボリュームもあるメニューが並び、お腹も満足できる内容となっています。
思わず写真を撮りたくなる可愛さでつい何枚も撮ってしまいましたが、同じように写真を撮ってInstagramにアップしたいと思うユーザーはたくさんいるでしょう。
今回のフォトキャンペーンは投稿の際に指定のハッシュタグをつけるだけで簡単に参加することができ、すてきな写真がたくさん投稿されています。
ホテル椿山荘東京とロクシタンのコラボレーション・アフタヌーンティーフォトキャンペーン
インスタジェニックなアイテムは、Instagramでの話題喚起には欠かせないポイントです。
お土産でイベント後の拡散も
先ほどご紹介したロクシタンの黄色い袋の中身は、しゅわしゅわの泡が出るバスシュガーキューブ(入浴剤)のお土産でした。

こんなお土産までもらえると、商品を体験できると同時にやはり写真に撮ってアップしたくなりますね!
優雅なティーパーティーを楽しんだ後は香りの良いお風呂で癒される、、、そんな素敵な流れを想像してしまいます。
まとめ
いかがでしたか?
いくつかポイントをご紹介しましたが、イベントの参加者が思わずSNSに投稿したくなる仕掛けをうまく作ることが、話題化の大きなポイントとなることがおわかりいただけたかと思います。
ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。